#10 GMAT Verbal 振り返り (全体編)
はっきり言って、「振り返るも何もGMATスコアメイク失敗してるやん」、と突っ込まれそうではある。一応自分への備忘も込めてVerbalも振り返る。
Verbalに関しては「失敗、敗北」以外の何物でもない。
ここまでの人生で、中学受験・大学受験・公認会計士試験と一応曲がりなりにも成功してきたが、GMATに関しては完全敗北と位置付けることが出来る。
ただしGMAT完全敗北=MBA受験敗北では必ずしもない!
結果は、
第1回目 2017/10 520 (V15, M48)
第2回目 2017/11 540 (V18, M48)
第3回目 2017/12 640 (V29, M49)←出願スコア
第4回目 2017/12 キャンセル
第5回目 2018/1 キャンセル
第3回目に奇跡が起きていなかったらと思うと、マジで背筋が凍る。
GMATには相当お金をかけています・・・。
2017/1 GMAT勉強開始(ILETS7.0に達成したため)、CR(A)とMath(A)を受講
2017/2 引き続きCR(B)とMath(B)を受講
2017/4 RC(B)を受講
2017/5 RC(A)とSC(A)を受講
2017/6 SC(B)を受講、濱口塾も並行して問題演習
2017/7 RC演習とロジカル英文法、CR(A)を再受講
2017/8 RC(B)再受講
2017/9 SC(A)再受講
2017/10 SC(B)再受講
2017/11 SC演習、RC演習を受講
2017/12 SC演習、RC演習を受講
Affinityは非常にFlexibleで再受講含め、非常に助けられた。
濱口塾は大量の問題に加え、日本語訳や解説も充実しているので、演習にはもってこいであった。
◎今だから思うこと
上記の通り私の通った予備校は素晴らしかった。
しかし、教訓として「予備校に頼り過ぎた」感は否めない。
もっと事前事前に自習していれば、もう少しまともな結果になったのではと後悔している。
ではでは
Verbalに関しては「失敗、敗北」以外の何物でもない。
ここまでの人生で、中学受験・大学受験・公認会計士試験と一応曲がりなりにも成功してきたが、GMATに関しては完全敗北と位置付けることが出来る。
ただしGMAT完全敗北=MBA受験敗北では必ずしもない!
◎全体感
結論から言うと、5回すべて使い切って最高点が640点、500点台が多数という大敗北である。勉強開始前には「600中盤くらいまでは普通にいって、あと一押し700に行かないレベルで苦戦するかな」と、バラ色の計画を立てていたが無残にも崩れ去った。結果は、
第1回目 2017/10 520 (V15, M48)
第2回目 2017/11 540 (V18, M48)
第3回目 2017/12 640 (V29, M49)←出願スコア
第4回目 2017/12 キャンセル
第5回目 2018/1 キャンセル
第3回目に奇跡が起きていなかったらと思うと、マジで背筋が凍る。
◎GMAT予備校とスケジュール
全体的にAffinityをメイン予備校として使用。特筆がなければ下記はAffinityのクラスの事である。途中、問題演習のために濱口塾を使用。GMATには相当お金をかけています・・・。
2017/1 GMAT勉強開始(ILETS7.0に達成したため)、CR(A)とMath(A)を受講
2017/2 引き続きCR(B)とMath(B)を受講
2017/4 RC(B)を受講
2017/5 RC(A)とSC(A)を受講
2017/6 SC(B)を受講、濱口塾も並行して問題演習
2017/7 RC演習とロジカル英文法、CR(A)を再受講
2017/8 RC(B)再受講
2017/9 SC(A)再受講
2017/10 SC(B)再受講
2017/11 SC演習、RC演習を受講
2017/12 SC演習、RC演習を受講
ご覧の通り、再受講の嵐である。それくらい私にはGMATは取っ付きにくかった。
SCは最初の方はちんぷんかんぷんであった。波も激しかった。
CRも考え方が曲がっていると何度言われたことか・・・。
RCは未だによくわからない!!!
Affinityは非常にFlexibleで再受講含め、非常に助けられた。
濱口塾は大量の問題に加え、日本語訳や解説も充実しているので、演習にはもってこいであった。
◎今だから思うこと
上記の通り私の通った予備校は素晴らしかった。
しかし、教訓として「予備校に頼り過ぎた」感は否めない。
もっと事前事前に自習していれば、もう少しまともな結果になったのではと後悔している。
ではでは