投稿

7月, 2018の投稿を表示しています

#48 初パエリアと海外送金の続き

イメージ
さて、バルセロナ生活も10日が経過した。 授業も始まっていないのに、なかなかの濃厚さである。 多分授業が始まるとブログどころではないと思うので今のうちに頻繁更新。 ここのところの生活をまとめてみたいと思う。 ◎家探し 目下、一番時間を使っている。 ドイツ人とコンタクトを取っていたら、新たにイタリア人が興味を示したというので、じゃあ3人でという感じで3人用のアパートメントを中心に見て回っていた。 Idealistaというサイトをもとに、地元の不動産屋に直接連絡を取ったり、日本人の経営する不動産屋に連絡を取ったりと色々対応に追われながら、何件か内見を済ませたところである。 そこで驚いたのが、 ・案外 スペイン人で英語が話せる人が少ない!! ・ スペイン人かなり適当!! アポイントメントのドタキャンが多いこと。 スペイン語オンリーのおじいちゃん担当者と2人で内見した時には、マジで何も伝わらずにお互い身振り手振りで会話を成立させた。笑 その報告で昨日、ドイツ人・イタリア人・私の3人で再度Skypeを実施。そしたらイタリア人が急にイタリアから同じ学校に進学する女の子を加えて4人にしないかと提案、、、いやーもう3人用アパートで結構探しちゃったよ・・・と思ったが当然Noとは言えず、結局4人になりそうな。今度は4人用を探さないと・・・。(ちなみに全員同級生です) いや、なかなか日本みたいにカチッと決まらないものだねえ・・・。この面倒くささを求めていた感じもするが。 もう少し時間がかかりそうです。。。 ◎食と健康 掲題の通り、今日スペインに来て初めてパエリアを食べた。基本的にパエリアや海鮮物は海に近いエリアに有名店が多く、今いる学生寮の近くに有名なレストランはないが、期待せずに一応頼んでみるかと頼んでみたら結構美味くてびっくり。 ちなみに今日の昼は、カタルーニャ広場前の有名デパートの屋上で食べた。久々にアジアンなものを食べたいなあと思っていたら、「 Yakimeshi 」というメニューがあったので速攻注文。チャーハン的なのを期待していたら以下の写真の物が出てきた。期待して食べてみると、無味な炒め飯が出てきて少し惨めな思いをした。それもあってか、パエリアがより一層おいしく感じた。 ちなみにYakimeshiを作ってくれたのは、

#47 スペイン渡航前の手続き

イメージ
スペインに到着後、やや時間に余裕も出てきたので、ここで出国前に行った手続き関係一覧をまとめておこうと思う。 (しかし、やはりまだ家は探し中・・・) ◎役所関係 ・国民年金 こちらは企業に属しているのか、個人で開業しているのかによって異なる(はず)。 しかし住民票を除いてしまうと勝手に権利が消失するので、究極的には放っておいても大丈夫(なはず)。しかし、任意継続加入などする場合は市区町村の年金事務所に出向く必要がある。 私は、独立開業後は第1号被保険者で毎年銀行引き落としの前払いで済ませていたので、この銀行引き落としを停止する手続きは別途行った。 ・所得税 会計士なのに、正直あまり税には詳しくない・・・笑 開業時に税務署に「開業届」を提出しており、また青色申告事業者の選択を行っていたので、とりあえずこの2つの取り消しを行った。つまり「廃業届」の提出と、青色申告者の辞退的な届け出。 あとは一応、日本の居住者でなくなる(非居住者になる)ため、 納税管理人の選定 を行い届け出を行った。一応、本年度もわずかに事業者としての収入があるので、確定申告する際に代わりに行うものを定めるというもの。とりあえず父を選定したが、確定申告関連の準備は次の一時帰国時に行う予定。 ・住民票を抜く(海外転居届) これは先輩方から最後にやれと言われていたので、本当に出発の2日前に行った。ただ、2週間前から手続きは行える模様。 これを行うことで非居住者になり、健康保険も、年金も、住民票の取り寄せも無効になってしまう。 なお、引っ越す際は除票を大使館だかに提出する必要があるらしい。私はスーツケース2個のみで、引っ越し荷物はないので関係なかった。 ・国際免許証 結局自分は迷った挙句やらなかったが、海外で運転する人は必須。 ・国民健康保険 こちらも自分の場合、特殊だったので参考程度に。2年前に大手監査法人を退職後は国民健康保険ではなく、元いた会社の健康保険制度に 任意継続 しており、毎月保険料を支払っていた。 完全に運がよかったのだが、任意保険の期限がちょうど2年で渡航のタイミングと被ったので、任意保険の最終月(2018年7月)の保険料を払ったのち、保険証を返却すればそのほかの手続きはなしでOKとのことであっ

#46 バルセロナ到着

イメージ
さて、4日前に無事にスペイン・バルセロナに到着した。 湿気がなく、カラっとしていて非常に心地いい気候である。しかも海もあるし、歴史的な建造物もあるし、結構自分的には理想の街なんじゃないかと思ったりもしている。 しかし、まだ住む場所が決まっていない・・・笑 最初は一人暮らしをしようと思っていたが、せっかくだし今までの自分ではやらなかったことをやってみようと、シェアをしたいなあと思ってきたためだ。 日本人は英語のPreコースがあるので早めのスペイン入りだが、他の国の生徒は9月直前に入ってくることが多く、ここの1カ月のタイムラグが結構面倒くさい障壁になっている。 私は、とりあえずシェアできる前提で、最初の1週間はホテル→今日から1カ月は仮の学生寮で暮らすことにした。そのため学生寮で暮らしつつ、ルームメイト探し+家探しを行っていかないといけない。 昨日直接コンタクトを取ってみたドイツ人とSkypeチャットをしてみたが、まあいい感じだったのでこのまま上手く進めばいいなあと思っている。 上記にも書いたが、せっかくのMBA生活なので、今までの自分なら絶対にやらないであろうことにどんどん挑戦していきたいと思う。 また、Facebook上の同級生グループでFCバルセロナの試合を見に行こうぜとの呼びかけがあったので、これに応じ、8月15日にバルセロナVSボカジュニアーズの試合チケットを勢いで予約してしまった。笑 ただ44€と思ったよりも安めだったので、これならシーズン中も結構カンプノウに通えるんじゃないかと密かに期待が高まってきた。楽しみ。 とりあえず学生寮の部屋にエアコンがついていないので、窓を全開にして何とか耐え忍んでいるwww (窓からの景色) ではでは。

#45 渡航直前

イメージ
渡航の準備が忙しすぎて、すっかり更新を忘れてしまっていた。 しかも準備まだ30%くらいしか終わってない・・・出発まであと10日なのに! ということで役に立ちそうな情報をまとめてみる。 ◎外貨購入(ユーロ) 外貨購入や為替、FXなど今まで全く無縁の生活をしてきたので、結構ストレスフルな作業であった。 全く面識はないが、この人の ブログ を参考にさせていただいた。おそらく私のブログを見てはいないと思うが、御礼を言いたい。 もうここ最近はFXトレーダーかよと突っ込みたくなるような感じになってきていて、ユーロの変動に一喜一憂。そもそもユーロの変動が激しすぎて、今全部替えるべきか、徐々に替えていくべきかの答えも難しい。 最近は1ユーロ=128~129円で推移しているが、120円になることもあれば135円になることも今後ありそう。実際一番最初のDepositを入れたときは137円だったみたいで、今考えると結構損している。 とりあえず残りの授業料分と向こう数カ月の生活費分は替えようと思う。 ◎家探し これも非常にストレスフル。 もう、 日本にいるうちに家を決定することはあきらめた 。 可能ならルームメイトを作ってシェアしたいが、我々日本人が7月渡航するのに対して(英語のPre class受講のため)、その他の国の生徒は8月中旬以降に渡航するらしく、そのあたりの調整も難しい。 てか、そもそも結構ルームメイトをみんな作ってしまっているっぽい、、、出遅れた!! ◎メンタル 正直ここ1,2カ月は大丈夫かよ・・・という不安に覆いつくされていた。 しかし、いざ出発10日前になると、 もう何とでもなるっしょ! と逆に吹っ切れてきた。それに伴い、非常にわくわく度が上がってきている! (家も、同居人も決まっていないのにねえ・・・) 中1で初めて電車に乗って東京まで通学するとき以来のわくわく感である。笑 ◎その他 手続き系について。留学前はこういう手続きが必要ですと体系的にまとめようと思ったが、時間がかかりそうなので手短に。 大きなところでは、2016年8月から独立という形で公認会計士事務所をやってきたが、今回「廃業届」を提出し、我が会計士事務所は無事閉所となったwww ちょうど丸2年だったので、逆に手続きが色々と楽な部分があ